top of page

2018年のひなまつり。

執筆者の写真: ヨシカネタクロウヨシカネタクロウ

今年のひなまつり、すなわち3/3

一日で三本のライブをさせてもらいました。

一本目は、バイオリニスト 高橋絵美子さんと

刈谷市の西福寺にて「第11回 ねこの額でご縁市」というイベントに出演。

お寺でしかも高橋絵美子さんのバックでギターを弾く。

ギタリストのお仕事!初めてのチャレンジ!

着物を着るイベントでしたので

篠笛、太鼓奏者の沖牟田安さんに羽織袴をお借りして

気合い入れて参加しました!

もちろん絵美子さんも着物♪

シチュエーションにぴったりなデュオになれました。

ただし僕の格好は若干 成人式で大暴れする新成人、

または落語家のような風貌ですが笑

リハーサルなしぶっつけ本番!

バイオリンといえばこの曲ですよね!

必死で練習しました。

そして二本目は、ピアニスト 村主真裕美さんと

豊明市文化会館ギャラリーにて「アートがつなぐ作品展&コンサート」

というイベント。

沢山の美術作品の中で僕は唄とギターで、

また村主真裕美さんのオリジナル曲、

そしてアンコールではジャズ初チャレンジ!

聴く専門だったこの曲もジャズの代表曲。

もとはシャンソンの曲です。

この時ばかりは越路吹雪さんのようになりたいと思いながら唄いました^^;

いつもは出さない声で唄えて自分でも新発見!

またジャズやシャンソンを唄ってみたいと思いました。

三本目は久しぶりのプラキンとして出演。

毎年声を掛けてもらえる同じ学年のHersheyの誕生日を祝うイベント

「Hershey festival Vol.4」

髪型も変わり新しいプラキン笑

ていうかこれまでの二本と全く違う見た目 笑

同じ人に見えなくなってきた笑

そう、同じ人じゃないのだ!!!

持ち時間40分を大幅にオーバーして

沢山唄わず喋りました笑 本当に楽しかった!

Hersheyも喜んでた!?笑 ようなので良かった!

※プラキンの動画誰か撮ってくれてないかなー^^;

そんなこんなひなまつり。

三種三様、三つの風貌を一日でやり遂げました!

そしてなかなかの疲労感(^^;;

それだけ充実した濃ゆい一日でした!

駆けつけてくれたみなさま

出会ってくれたみなさま

ありがとう♪

bottom of page